new_DSC00281
さて、今回はゴールデンウィークも休日無しの管理人が連休も明けたし、久しぶりに
米沢駅前あたりで呑みたいと友人らを誘い出し飲んだくれたというお話です。
DSC00168
まずは待ち合わせの場所へ。
new_DSC00168
ここれが噂のキム宅号!って知りませんけどこの名前考えた人最高。
DSC00173
同行人到着いきなりに告げられるサンダルのトラブル、鼻緒が切れるという
のっけから不穏なアクシデント。
DSC00175
履物を交換する為一度自宅に戻るという待ち合わせた甲斐のないイベントをこなし、
今回の飲み歩きの場、 bbJR米沢駅前通りへ。駅前はいい店が多いんですよねえ。
DSC00177
そんなことで本日のメンバーは酔作テレビクルーのナリヒコ君と、蔵王でお世話になった
ぱち君と管理人の三人でお送りします。
new_DSC00179
コインランドリーレインボー!戦隊モノのタイトルのようなカッコよさがありますね。
DSC00180
一軒目はここでと決めておりました、米沢駅前エリアでやき鳥の老舗といえばの「藤」へ。
DSC00222
カウンターの向かい側の小上がりでやらせていただきます。
DSC00199
この辺りでは珍しい通称赤星ことサッポロのラガービールで乾杯!
DSC00220
前菜感覚でいただくお通しの漬物やシメさんまなどをつつきつつ、
DSC00231
やき鳥はまずは塩焼きから!
DSC00236
肉厚な豚バラの美味さときたら!
new_DSC00233
とっても美味しいねえ!とお二人。
new_DSC00238
タレアラカルト!タレも軽めなのにしっかりとした甘辛さでそれぞれの部位を引き立てます。
DSC00258
「鳥つくね」を手にして「この大きさだとプライバシーが守られますよね」ってもう今更ですがね。
DSC00268
美味すぎる焼き鳥で酒も捗りレモンハイも追加。
DSC00276
この他にも食べて飲んで、そんなに安くていいの?っていうお会計に最高ですねとパチ君。
そんな「やき鳥 藤」はこちらでまとめましたのであわせてどうぞ↓
・【酒場】やき鳥 藤
new_DSC00283
続いては未開拓である駅前北側のこちらのエリアに行ってみることに。
DSC00285
肉のあとはやっぱり魚だね、ということでやってきましたのが江戸前寿司の庄助さん。
寿司屋ということで高級店だったらどうしようなどの心配もありましたが、
店前の看板にお得な晩酌セットの案内もありますので行ってみることに。
new_DSC00301
うわあ、なんすかこの渋すぎるカウンターは!
DSC00292
そして小上がりには大迫力の天狗が!
DSC00297
良い天狗ですねえとニヤニヤするパチ君。
DSC00321
赤霧島を水割りで!
DSC00305
お通しは山菜のおひたし。若々しいほろ苦さが初夏を感じさせます。
new_DSC00318
ウヒャー大皿できましたよ!
寿司までいかなくてもいいよね、なんていうことでおまかせで刺身の盛り合わせを見繕っていただきました。
DSC00319
さすが寿司屋だけあってどのネタも扱いが的確、赤貝ウメ~。
短い滞在時間でしたのでいただけませんでしたが次回は是非握りもいただきたいです。
DSC00277
続いては先ほどの「やき鳥藤」の隣にある居酒屋すすき野へ。
new_DSC00325
実は藤を出た直後に来てみた時には見事なまでに満席、なので時間をずらして訪れたというわけです。閉店間際でもようやく席が空いたというような相変わらずの人気ぶり、場所柄遠方から出張でこられたサラリーマンのお客さんで賑わっておりました。
DSC00322
強めの炭酸とレモンが主張している角ハイボールでスタート!
DSC00327
すすき野の女将さんも登場され早速の客いじりでここが初めてのパチ君をロック。
DSC00335

ナスの塩もみ、味噌でかるく合えたきゅうり、大根のカクテキという外さない「本日のおしんこ」。
DSC00329
パーティーには欠かせないスパイシーポテト。
DSC00333
ナリヒコ氏がここに来たら必ず頼む癖になる旨さの納豆と大葉のかき揚げ。
DSC00344

フードはラストオーダーだったのですがダメ元で女将さんがリクエストしたら答えてくれた
「カツオのしび焼き」!塩辛さの中に詰まったカツオの旨みがしみじみ美味いです。 
DSC00345
女将さんが絶好調すぎて面白すぎました!
以前は他の場所で同名のスナックだったというすすき野、現在は親子女性三代で営まれている
駅前屈指の人気店、これからもパワースポットとして賑わっていただきたいですね!
DSC00350
というわけですすき野が閉店時間となり三軒はしごでご満悦な米沢駅前飲みでございました。
まだまだ気になる店があるこのエリア、まだまだ参上しないといけませんね。
参加者の皆さんまたお願いします!